ココナッツ矯正®︎への興味を持ったきっかけ
ストレートがすごいお店があるって話を聞いて、ずっと気になっていました。
自分でも体験したいと思ったんですが、なかなか予約が取れなくて……。そんな時、インスタで講習会の告知を見つけて『今だ!』と思い、すぐにDMしました。
クセ毛やハイライトのお客様に対する悩み
私のサロンにはクセ毛が強いお客様が多く、ストレートを希望される方が多いんです。最近ではハイライトカラーも増えていて、アルカリ矯正だとチリつきが気になっていました。
melcoのようなストレート施術ができたら、お客様にもっと良いものを提供できるのではないかと思ったんです。
講習で得た安心感と技術の自信
講習で学んで驚いたのは、例えば『必ず30分置け』という理論があること。それまで不安要素が多かった施術も、理論に基づいた明確な手順があって『これで大丈夫!』と確信を持てるようになりました。
実際にクセが強いお客様も、30分で綺麗に伸びた時は感動しましたね。
施術の仕上がりと仕事の楽しさが変わった
仕上がりが全然違うので、自信を持ってお客様に提案できるようになりました。『新しい技術を導入しました!』と伝えると、お客様にも喜んでもらえますし、カラーやハイライトとも相性が良いので仕事が本当に楽しくなります。
スタッフ教育が簡単で安心感がアップ
うちのサロンはスタッフが多いんですが、ココナッツ矯正なら誰が施術しても安定した仕上がりが出せます。以前はスタッフの技術を気にしていましたが、今は任せられる安心感があります。これが本当に大きなメリットです。
失敗しにくく、美容師歴が浅くても取り組みやすい
ココナッツ矯正は選定の仕方さえ分かれば難しくないので、美容師歴が短いスタッフでもすぐに対応できます。失敗しにくい技術だからこそ、クセ毛のお客様や髪質改善を希望される方にも自信を持って勧められます。
早く知りたかった!美容師としての成長を実感
清水さんが長年ストレート技術を研究されてきた成果が詰まっていると感じました。『もっと早く知っていれば、お客様にもっと良いものを提供できたのに』と思います。
この技術、正直教えたくないくらいですが、学んで損はないですね。
最後に:受講を迷っている方へ
縮毛矯正で悩んでいる美容師さんや、より良い技術をお客様に提供したい方には、ぜひココナッツ矯正講習会を受けてみてほしいです。
確かな理論と技術が学べるので、自信を持って仕事に取り組めるようになります!