世界中の美容師と美容室を支え、新たな価値を創り続けるために。
株式会社メルコの創業者として、これまで美容業界の課題解決に挑み続けてまいりました清水雄太郎です。
2007年に沖縄で創業して以来、美容業界が抱える課題に挑み続け、皆様の信頼と支えをいただきながら歩んでまいりました。私たちは、常に「お客様に喜んでいただきたい」「美容師の技術力を向上させたい」「サロン経営を安定させたい」という思いを原動力に、ダメージレスな髪質改善を追求し、特に縮毛矯正の分野で革新を起こしてきました。
沖縄という特別な環境で、ダメージヘアに悩むお客様を救うために、何度も何年も研究を重ねて生まれたのが「ココナッツ矯正」です。
GMTという還元剤の特性に可能性を見出し、GMTだけにこだわり徹底的に使い倒してきました。
幼少期、家族旅行で訪れたフィリピンで目にしたゴミ山にいる少年たちの姿。その体験から、「いつか海外で挑戦し、貧困問題を手助けできるような大人になりたい」という想いを抱きました。この経験が、全人種に対応可能な縮毛矯正技術を追求する大きな動機となったのです。
そして、この想いを原動力に、あらゆる髪質に対応可能な技術と薬剤を生み出すことができました。お客様に最高の結果を提供すること、新しい髪質に出会い心からの笑顔を見せてくださること、それこそが私たち美容師の使命であり、何よりのやりがいです。
一方で、美容室経営者として、安定した収益と高いリピート率を実現し、スタッフが自信をもって施術できる安心できる環境を築くことの重要性も強く感じてきました。
そのためには、どのスタッフが担当しても、どのサロンで提供しても、確実に結果を出せるメニューが不可欠です。この理念こそ、私が開発当初から追い求めてきた「シンプル思考」の原点です。
美しさを科学し、美しさを届ける
私は私自身が美容師(技術者)でありながら研究者(開発者)、教育者(指導者)、経営者でもあり、この様々な視点を通じて、「結果を出す技術」を追求してまいりました。沖縄での縮毛矯正研究を皮切りに、10年以上で5万件以上の施術実績を基に、「ココナッツ矯正」という世界でも類を見ない技術を生み出しました。
この技術は、どんな複雑な履歴の髪でも、どの美容師が担当しても結果を出せる「失敗しない技術」として高く評価され、多くの美容室に導入されています。その安定した結果がお客様からの信頼も高く、高単価・高リピート率を実現。
さらに、シンプルな薬剤選定とシンプルな施術工程により、歴の浅いスタッフでも安心して施術を任せることができます。その任された若いスタッフにとっても、美容師としての楽しさとやりがいがあり、低離職率に繋がっています。
美容業界は急速に変化し、多様化するニーズに対応していく必要があります。しかし、どの時代でもどのエリアでも、ぱさぱさボサボサの髪が艶々サラサラになるという需要は高く、美容師が提供する「美しさ」による感動は「普遍的な価値」があると考えています。メルコはその価値を軸に、美容師・美容室のパートナーとして成長し続けることが使命としています。
未来を見据えて・・・
そんな時代の変化の中で、日本の美容業界が直面している大きな課題のひとつが「人材不足」です。この課題に取り組むべく、私たちは2024年にカンボジアでの海外展開をスタートし、美容師人材の育成と教育にも力を注いでいます。
海外店舗を経験したことで、より確信した我々の強み。それは、MELCOCOのココナッツ矯正はシンプルな思考、シンプルな施術で構成しているため、言葉が通じない、美容師経験ゼロの外国人でも3ヶ月で習得し、入客することができるという実体験。
今後も、「ココナッツシステム」を通じて、美容師が世界に誇れる確かな技術を習得し、自信を持って活躍できる環境を提供してまいります。また、サロン経営が安定する仕組みづくりを支援することで、美容師と経営者の双方に寄り添いながら、より良い未来を共に創り上げていきます。
メルコが目指すのは、技術と経営の両面で「信頼される存在」であり続けること。全人種対応の髪質改善・ココナッツ矯正を通じて、「自分らしい美しさ」で笑顔あふれる世界を一緒に広げていきませんか?
熱い想いを胸に挑戦を続ける美容師の皆様と出会える日を、私たちは心から楽しみにしています。
代表取締役
清水雄太郎